今日は代官山のル・コルドンブルーの一日講座に行ってきました~♪
午後2時から約3時間実習室でお菓子作り!
今回習ったのはタルト・パッショナータ。
アーモンド風味のサブレ生地に薄くクレームダマンドを入れて焼き上げ、
パッションフルーツのクレーム・ムースリーヌにフランボワーズのクーリをサンド。
甘酸っぱい夏向けの爽やかなタルト。

先生作↑
実習後は試食タイム~♪

フルーツは飾って持って帰ると崩れやすいというので、
お持ち帰りして帰宅後フルーツを乗せて完成★
ぶーちゃん作↓


タルト生地は普段家で作るより数倍きれいにできたのには感動~♪
実習室はかなり室温が低め(寒いくらい)だったからか生地がだれることなく
きれいに伸ばして型にしき込めた。。。
家でやるとなかなかそうはうまくいかない(;´Д`)
やっぱり生地をいい状態に保つためには温度管理が重要なんだ~っと感じたのでした!