飄香(ピャオシャン)でお食事 | まんぷくちゃんのブログ

まんぷくちゃんのブログ

楽しい食べ歩き紀行

ずーっと行きたかった飄香 (ピャオシャン)(代々木上原・中華)に

先月行ってきました!恒例の小悪魔会で。


今日このサイト見てびっくりしたこと。

ここのシェフが修行してたお店が柏の知味斎だって~~。

知味斉と言えば柏ではかなりメジャーなお店で

小さい頃から良く行ってたわ。


知味斉の駐車場のポールにオトンが車ぶつけた事もあったわ・・。


そんなグレーな思い出はさておき、このお店は知る人ぞ知る名店らしい。

で、行ってきた感想は一言。


すばらしいーーーーーーー。

中華料理ではロウホウトイに続く大ヒットだった♪


メニューは「何これ?食べた事なーい」って感じの不思議なものばかり。

この日はアラカルトで色々なメニューに挑戦しました☆



  悪大王のスペアリブ               よだれ鶏
  スペアリブ    よだれ鶏


  ジャスミン茶で燻製したアオリイカ       海老とまこも茸の茶炒め
  あおりいか    えびの茶炒め


  冬瓜と地鶏のスープ               牛肉のカラカラ炒め
  スープ    牛肉カラカラ


  ニラの和え麺                   レタスと干貝柱と金華ハムのチャーハン
  ニラ麺    チャーハン


  天然酵母の揚げパン              デザート
  揚げパン    デザート



いやー、どれもこれも美味しかったんだけど、特に感動したのが

悪大王のスペアリブ。

ネーミングも小悪魔会に似てるし。

スペアリブって肉が硬いでしょ?でもココのは違うんだよねぇ。

揚げてあるからかお肉がとけそうなぐらい柔らかい。

でソースがすごく絡み付いて、ほんとやみつき!!


それと期待してなかったのに恐ろしく美味しかったのが揚げパン。

これまたパンが固いと思うでしょ?

それが中がもっちもっちなんだよねー。不思議なくらい。

で、これを練乳につけて食べるんだけど、これが合うんだなぁ。

これ一品で行列の出来るパン屋になれるぐらいの逸品だった。


あー今思い出してもこの二品は感動するほど美味しかった。

他の料理もぜーーんぶ満足のいく味だった。


また行きたい、すぐにでも行きたい!!



あ、先日誕生日を迎えました~、○○歳。

お祝いのメールとかカードとかプレゼントとか言葉とかいっぱい貰って

なんだか幸せだなぁとしみじみ思った。


地球に生まれて良かったーーーはにわ