パイレックスの耐熱容器を使ってロールキャベツを作ってみた。
キャベツをチン。ひき肉種をまいて、さらにチン。
トマトケチャップと水・塩をいれてまたチン。
できあがりーっ。
かなり簡単、超早、そして美味しかったー!
というわけでこの容器はかなり重宝しそう。

村上祥子さんはレンジでパン作りという本もいくつか出している。
というわけでパンも作ってみた。
1時間ぐらいで作れちゃうパン。
発酵をレンジでするので短時間で作れて楽チン♪
ただ、牛乳を買い忘れたので水で代用。
食塩不使用のバターを買い忘れたので通常のバターを使い、
塩はレシピより減量・・・、と忘れ物多し。
また軽量カップの目盛りがざっくりだったので水の量が多かったらしく、
ちょっと柔らか生地。成型に苦しんだので形は不恰好。
アレンジで表面に卵黄を塗ってみました~。(卵あまってたから)
それにしてはふっくらとした美味しパンが出来上がってかなり満足♪
焼きたてのパンは美味しいねー。
だけど同じレシピで作っている人たちの画像がかなり完璧な出来。
やむ終えずオリジナルアレンジを加えたからかな?
さすがO型な私・・。

私は本を買ったけど、ネットでもレシピが出ている。
ここ↓のレシピはかなりいいと思うので、ご参考。
http://kurasi-cafe.com/kitchen/renjipan.html
1時間パンにはまりそうです。
ちょっとパンでも作ってみようかなぁぐらいの時にはお勧め!