
会社のゴット姉ちゃんお二人とアテスエ (渋谷・フレンチ)にいってきた。
渋谷から徒歩10分という少し不便な場所にある、
25席ほどの小さなお店。
6,800円のコースを注文。
なぜなら前菜が2品ついているから~。
このお店の特筆すべき料理は前菜なのだ。
コースの内容
・軽い前菜-自家製ハム。普通に美味しい。
・前菜1-ホワイトアスパラガスのブランマンジェ。
HPで見たときに必ず頼もうと思っていた一品。
一口目はさっぱりとした味。でも口の中に転がすと
ホワイトアスパラの味がじわじわと濃厚に広がっていく。
初夏を感じる満足の一品。
・前菜2-蟹のクロケット。でも一口もらった
サーモンのババロア仕立てトマトのゼリー添えと
今だけ特別の魚介のカルパッチョの方がよかった!
特にサーモンのババロアは周りのトマトのジュレの
ほんのりとした酸味。サーモンの中に隠れている
ババロアのさわやかな且つ甘みある味。いいね、これ。
というわけでトップの写真はサーモンのババロア。
・メイン-牛ほほ肉の赤ワイン煮。これ写真で見ると改めて
すごい量だわ・・。
スネ部分とほほ肉部分の2部位を超濃厚なソースで
頂く。お肉はもちろんナイフを押すだけで切れるやわらかさ。
でもやっぱり前菜の美味しさには勝てない。
・一口デザート-ココナッツムースのキャラメルアイス添え。
ここから長いデザートの旅が始まる。
びっくりするぐらい出てくるから~。
・マンゴーシャーベット-お酒が飲めないので食前酒の代わりに
シャーベットにしてくれた。
これが濃厚で美味しい。まるでマンゴーそのものを
食べているような味。
・デザート-ワゴンデザートの中から選びたい放題。
とはいえ、とても全部頼めるお腹の隙間はなく、
3種類選んでみた。
・カフェ小菓子-まだまだ出てくるデザート。
マドレーヌ、クッキー、トリュフの3種。
もう無理とか言っていたのに、ダイエットの話している間に
全種類制覇。食べたことに気づかなかった自分が
恐ろしい~。。
食べれなかった分はきれいにラッピングしてくれます。
サービスはまちまちかな。説明してくれていた方の声が小さくて
聞こえなかった説明も多く。
でもコーヒーのお代わりに気づいてくれたり、小菓子のラッピング
してくれたり。
評価は☆☆☆.☆(星5つ中3.8星)
でも前菜は5星♪
ここにいくときは前菜を3.4種類注文したいなぁ~。