今日は紅白戦でした。
金曜日の試合に向けていい状態で紅白戦をしたかったのですが、なかなかうまくいかず修正しなければいけない部分が多々ありました。
俺が思うに、今チームはポゼッションを意識するあまり動きが小さくダイナミックさに欠けてるように思います。
それは、言い方を変えればゴールに向かう意識が低下しているということに繋がります。
チームは、今ポゼッションの意味を勘違いしているようにも感じます。
9割近く足下でパスを受けていてどんどん相手のプレッシャーにやられてしまいボールを失うという悪循環に陥ってます。
そういう悪い流れになったときにこそダイナミックな動きが必要になってくるのです。
例えば、ボールが出てこようが出てこなかろうがダイナミックにフリーランで相手を混乱させる動きだしをするとか。。。
ポゼッションサッカー=うまくパスでいなすはFCバルセロナだけ。
ウーヴァは・・・
ポゼッションサッカー=・・・

ポゼッションサッカー・・・イコールが見つからない

今シーズンもウーヴァは、そのイコール探しの旅に出ます。