まんぷくのニューヨーク生活 -18ページ目

まんぷくのニューヨーク生活

おしゃれでキラキラ生活要素皆無のオタクな日常
ニューヨークの街、自然、スポーツ、映画、庶民生活を紹介。

月曜日にまたCiti Fieldへ行ってきました。

 

 

この日は先発Scherzer 対 Darvishの対戦。

 

良いマッチアップです。

 

 

ダルビッシュの出来は悪くなかったんですけどね、逆に制球のまとまらないシャーザーが結局2ヒットで抑えたのは流石です。

 

 

来月はヤンキース戦があるのでまた投げるようであれば行きます。

 

もしくはおはようございます。
Good afternoon or should I say good morning.


Central Park, New York: The Reservoir 

もしくはこんばんは。
Good morning or should I say good evening.


Central Park, New York: Bow Bridge 

昨日千賀投手のメッツホームデビューを見に行きました。

 

 

Syndergaardのシャツはまだ使えそうです。

 

WBCにも出場したので認知度も高く、前回の登板でさらにファンを増やした模様です。

 

さっそくジャージを着ている人もちらほら。

 

日本人のみならず多数のニューヨーカーも"Welcome"のボードを掲げていました。

 

三振のゴーストマークを貼り出すファンも。

https://twitter.com

このデザインのTシャツが販売されるのも時間の問題。

 

ニューヨークのチームに日本人が在籍するのはマー君以来。

 

期待が膨らみます。

 

 

この日は6回3安打1失点3四球6奪三振で開幕から2連勝。

 

これから故障もなく投げてほしい。

 

もう新しいジャージは買わないつもりだったけど、欲しくなってきた。

 

買っちゃおうかな。

 

 

/Mets/status/1644802469782773761?s=20https"://twitter.com/Mets/status/1644802469782773761?s=20

https://twitter.com/Mets/status

/1644802469782773761?ref_src=tws

rc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etw"Ghosteetembed%7Ctwterm%5E1

もしくはこんばんは。
Good morning or should I say good evening.


Central Park, New York: The ReservoirEast