週末、葉山であったJAZZフェスに行ってきました

久々の野外ライブなので、どんだけ暑いんだろうと

水で湿らせて首にまくとひんやりするって言うタオルや、
ハンカチにスプレーするだけで、冷たいハンカチに早がわり~みたいな
スプレー・・・・などなど、
いろんなグッズを用意しておいたんだけど・・・・・
おやおや 全然暑くない!!

風が心地よくて・・・・・めっちゃ気持ちいいし~

場所が葉山マリーナだから????
私が一番見たかったのは、小曽根 真さん
彼がChopinの曲をJAZZにアレンジした「Road to Chopin」というアルバムを聴いてから
虜になってしまいました

今回は、BIG BAND を連れての登場!!

そして、今回、 すごーい 気になる人を発見!!
かもし出す独特な雰囲気、
見た目と全く異なるちょっととぼけた(失礼

それが、ひとたびピアノをひきだすとこれでもか~

みたいに自信が満ち溢れてて・・・・
その人の名は、山中千尋さん
クラシックからJAZZへ転向し、
かの有名なバークリー音楽大学を主席で卒業という才女

帰ってからすぐCDをGET !!

9月のコットンクラブのライブもぜひぜひ行きたい!!

YouTubeで、今回のライブでおまけにやった八木節の山中千尋バージョンを見つけたので、
ぜひ聴いてみて下さーい!!(千尋さんは群馬出身のようです)
これ以外に、TAKE5 や Sing!Sing! も最高でした

あと、小曽根 真さんとコラボで青山テルマさんとか、Crystal Kay さんとかも
でたんだけど、この2人の歌唱力

とくにテルマさん、どんだけ細いん????

厚み、私の半分やし・・・・・・
それなのに、すごい声量 !!
歌ったうたはJazzのスタンダードなのかな?
知らない曲だったけど、呼吸を止めて聴き入ってました!!
なんか、海の風を受けながら、ビール片手に(焼鳥もね・・・笑)
心地いい音楽

すごい、すごい、幸せな夜でした~

