東京マラソンの応援にいってきました
去年出場したときに、友人をはじめ沿道の人たちに
たくさんの声援をいただいたので、
今年は自分が応援しようと・・・・
朝5時半におき、スタートから、友人ランナーたちを追っかけて
移動するする!!
新宿→新橋→蔵前→豊洲
もちろん、友人ランナーのほうが、予想より早くて、
私たち応援部隊が次の応援地点に間に合わないんじゃないかと
地下鉄での移動で走る場面も・・・・
かなり声を張り上げ、鳴り物ならし、声援を送りました
何人とハイタッチを したことか・・・・
夜、テレビをみてたら、ランナーの方でハイタッチをカウントしてた方がいて、
ゴールしたときに
「こんなにたくさんの声援を頂きました!」と
ハイタッチカウンターの数字をみると、2400だったかかなりの数。
その方と私もハイタッチをしてました・・・笑
特徴のある方だったので記憶があり、テレビを観ながら笑ってしまいました!!
そうそう、外国の方も結構いました!!
韓国の水原というところからのランナーをたくさん見かけて、
みんなハングルのTシャツを着ているので、すぐわかり、
ここは応援しなければ!と
友人R子ちゃんと
「アジョシ!ファイティング!! 」と叫ぶと、
どこからか聞こえてきた韓国語に反応し、
キョロキョロしたあと、
腕を上げて、いけいけポーズをしながら叫んでいる私たちに気付き
手をあげて嬉しそうに声援にこたえてくれました
辛いなか、笑顔を返してくれたり、ありがとうといってくれたランナーの方が
どれほど多かったか・・・・
わたしもそうありたいと思いました!!
今日、走った方、応援に行かれた方・・・・
お疲れ様でした!!
双方が元気をあたえ、また、もらったとおもいます
ありがとうございました