日曜日、日中は暖かくよいお天気で絶好のマラソン日和でしたニコニコ


そんななか、浦安で行われたハーフマラソンに参加してきましたランニングスカート




受付会場の体育館です。

すごい人です 叫び
今日も満腹!!-東京ベイ浦安シティマラソン



このマラソン、すごい人気のマラソンで、

エントリー開始後わずか1日2日で

エントリーがクローズされます。



東京マラソン参加組の調整レースとして時期がちょうどいいことや、

コースが走りやすいなど、いろんな理由があると思いますが・・・・



そして、私はというと、ハイ!初めてこの大会に参加しましたラブラブ


例年、風に泣かされると聞いてましたが、今年はそういうこともなく

ほんとマラソン日和だったと思います!!


私も長袖のランシャツ1枚でしたから・・・・



沿道の応援の人たちはじっとしているので寒くて、

ダウンにマフラーなのに、走っている私たちは、半そでにアームウォーマーでもいいくらい

暑くて暑くて・・・・・・


走るってすごいエネルギーを燃焼しているんだなあ~と思いますメラメラ




そして結果は????

今日も満腹!!-東京ベイ浦安シティマラソン

自己記録更新で、2時間9分で完走しました チョキ



すごーく うれしかった!!


自分を褒めてあげようと思いました !!




ちょっとおおげさかな べーっだ!




ハーフはほんと私にとって、トラウマだらけで、

足がつること過去2回 叫び

そのうち1回は制限時間の2時間半を過ぎての半泣きゴール しょぼん


正直フルマラソンの方が楽しく走れるとすら思っていました!!


が今回はマラソンの師匠と仰ぐH子チャンのアドバイスのもと、

余裕をもって走ることができました ニコニコ




今期の私のマラソンレースは一応終わりです。



あとは東京マラソンの応援にいくことかな~ ガンバレ!メガホン




そこで、考えなきゃいけないのが、INとOUTのバランス。


うちのお抱えシェフが、私が美味しそうに食べているのをみて

ポソっと一言。



「おまえは、ほんまにINを調節しようとはぜったいせえへんなあ~

OUTは頑張って増やそうとするけど・・・・・・」



「????」



あっ そういうことね!



いっぱい食べることは

我慢できへんから 

走ってるねんなあ~ 




ってこと?



何か問題でも??



理にかなってるやん!!




INとOUTのバランス・・・・・私の永遠のテーマかもです !!