大阪での年末のあるながーい1日について書こうかと・・・・
今頃???
ハイ!! お付き合いくださいませ!!
higaさんと何時に待ち合わせしたんだっけ??
そうたしか12時半。
絶対遅れないでといいながら、なんだか遅れそうだったのでメールする。
「遅刻は絶対ダメ!!」とのレス!
いつもなら、私が言う立場なのに・・・・なんか悔しい!!
結局、5分遅刻で、待ち合わせの地下の阪神のマクド(ここはあえて、マックではない!!)前に
到着!!
いてへんし・・・・
電話すると、
「遅刻やっていうから、阪神でマフラーみてた!!」
「もう着いた!地下の西梅田のところのマクドにいてるし・・・」
「?????ヒルトンでたところの地下?」
「うん!」
「私のいったマクドはそこちゃうで!でもわかった!そこにいくわ!」
待つこと 5分 higaさん、買ったばかりのマフラーをして現る!
外国では常に現地調達派の彼女
外国だけかと思いきや・・・どこでもそうみたい
そんなことより、時間どうり私がついてても、
待ち合わせ場所をそれぞれが違うところを思っていたので
まあ、会えなかったわけやね!!
何はともあれ、もう、2人とも腹ペコちゃんだったので、
早速、方向音痴な私たちの最強の味方を駆使し、
向かいました 堂島ホテル
へ
ライブラリーいやギャラリーみたいなところを通り
中に入ります!
こういうのをクラシカルモダンっていうんですかねぇ~??
素敵でした
ランチはメインバーである堂島倶楽部での
60分1本勝負 ¥1200のランチバイキングに決定
堂島ホテルの中に入っている和洋中のレストランのお料理が並びます。
もちろん、デザートも!!
堂島ホテルロールケーキがあります
ここで、このロールケーキについて・・・・
もともと、今、有名なモンシュシュは堂島ホテルの前身アンビエント堂島ホテルにあり
そこで、堂島ロールを販売していたんだけど、、その後店舗を移転したらしいです。
(移転先は堂島ホテルのすぐ近くですが・・・)
今となっては、モンシュシュがかなり有名ですが、この2つ見た目は全く同じ!!
お味も同じに感じました!!
なぜならば、モンシュシュと、アンビエント堂島のパティシエが
このロールケーキを共同開発したからだそうです
ちなみに、お値段は、堂島ホテルロールのほうが少し高めです。
ところでところで、写真は ごめんなさい!!
食べるのと(なんてったって60分!)しゃべるのが忙しく、
撮ったのに、ひどすぎまして・・・・
次は、このホテルに絶対泊まりたい!!!
そのためには、実家が大阪にあるので、
お忍びで行きたいと思います
もうちょっと続きます・・・・・・・