先の記事の最後に少しふれましたが、

火曜日デイヴィッド・フォスターのコンサートにいてきました 音譜



来ていた観客はかなり年齢層が高く、

それぞれの曲に、いろんな想い出があるんだろうなあ~というのが

想像できました!!



個人的にはピーターセテラ(もう、66歳だって・・・)の

ナマの「素直になれなくて」が聴きたかったし、


ナタリーコールの色気ある声に酔いしれたかったし・・・


なんといっても、Chariceの迫力あるナマ歌もききたかったし・・・・・





そして、もちろん、60歳というのに、カッコよすぎる

デイヴィッドを見たかったし・・・・




彼のピアノ演奏を聴きながら、

どこかに、ピアノが弾けるカッコイイ男性いないかなあ~と

妄想が始まりつつもありました にひひ




さすがに大物だけあって、日本の芸能人の人たちもたくさん来ていたようです。


わたしは、ラッキーにも席が前のほうだったので、

着席する小倉さんには気付きました!!


デイヴィッドも最前列にいた小倉さんに気付き、

「明日朝、早いから、帰って寝てもすぐ起きなくちゃいけないね!」

なんていってからかってました。


それにしても最前列 パンチ!


かぶりつきいいなあ~ドキドキ



サプライズでMISIAが客席から壇上へ !


なんでも名古屋で行われている COP10  のテーマ曲をデイヴィッドが作ったらしく

それをMISIAが歌っているつながりだとか・・・・・・・



ふーん ビックリマーク



カリフォルニアの家にもいったとか・・・・



ふーん !!



わたしなんて、テレビでしかみたことないのに・・・・

そしてそのテーマ曲を歌ったのですが・・・・・・




ちょっと残念!!



そのあとの Charice  にすべてもっていかれてしまいました。


「I HAVE NOTHING」 なんて


5000人の聴衆が1つになって聴いていた感じでした !!



あの小さいからだのどこから、

あんなにすごい迫力ある声がでるのでしょう叫び



これからも目が離せません!!



remarkable です!!


(デイヴィッドがなんども行ってたね べーっだ!



さて、帰り道、一緒に行った旦那さんとこんな話を・・・・


「今日、MISIAでしょ!

そういえは、デイヴィッドって、松田聖子にも曲つくってたよなあ~・・・

明日、もしかして・・・もしかして・・・・」



なーんていってたら・・・・・


水曜日の公演のサプライズは松田聖子だったみたいです 叫び



MISIAファンのひと、ごめん!!



わたしもどうせだったら、聖子ちゃんみたかったわ!!



デイヴィッドのラスベガス公演のDVDを何度も何度も見てるんですが、

こちらのほうが出演者(フレンズね!!)がすごいのは、

予算の関係かな~





今度はいつ、お友達と来てくれるんだろう ラブラブ!




また来てね ラブラブ