久々に新大久保、言わずと知れたコリアンタウンに行ってきました
目的は・・・・・夏バテしないように参鶏湯 をたべる
( 表向き )
実は、大ファンの韓国人俳優のグッズを探しに
(キャー ちょっとはずかしい
)
周りが韓国ドラマにはまっていても、
まったく
興味なし!!時間なし!!
だったはずなのに・・・・・
仕事をやめ、時間ができると 、やれやれ・・・・・
どっぷりはまりかけている始末
まあいいや!
とりあえず、韓国語のスキルアップということで、
ドラマをみてますので!!
問題ない!!!
グッズは思っていた以上になく(圧倒的に東方神起などのK-POPの人の多い!)、
マグカップや、シール生写真、キーホルダーぐらいでした。
しかもすごい雑多に置かれた店内で探すのが一苦労
でも大久保通の友人が、なんと、下調べまでしてくれていて、
私を案内してくれ、探すことができたのです!!
いろんなところみてまわったら、もちろんお腹が空きます
念願の 参鶏湯
友人の間で、安くて美味しいと 超人気の ハンヤン
です
なっなんと・・・・
参鶏湯が ランチなら、¥780 で食べれます。
その昔、参鶏湯は日本でたべると¥3000くらいしていました
参鶏湯
コラーゲンたっぷり、栄養満点です。
日本で土用の丑の日に鰻をたべるように、
韓国では参鶏湯を食べる日があるようです
ほんとうに美味しくて、この値段が信じられません!!
本場と違うところ・・・・高麗人参がはいってないかも!!
でも、好き嫌いあるし、わたしは十分でした!!
お店の前に自販機があり、コーヒー1杯¥10です
これはへーゼルナッツのお味です。
韓国料理のあとはなぜか、あまあまのこういうのを欲します
お店をでて、街をウロウロしたら、
今度は、冷たいものが食べたくなり・・・・・
カフェみたいなところ・・・・(みたいなところです!) に
入りました。
パッピンス(かき氷)をたべるつもりでしたが、
メニューをみて
一人がいいました。
「トッポッキも食べる??」
「うん、やっぱり、甘い、辛い がないと・・・・」
たぶん男性には理解できないかも・・・・
というわけで、トッポッキとパッピンスの大を頼み、
4人でつつきました。
その食べ方まで、韓国式
オモオモ・・・・・・
また、この会を開くこと、いや
この会に呼んでいただくことをお願いし、
大満足で、会は閉会いたしました