バーニャカウダを作ってみました ニンニク


以前に瓶入りで売っているのを買ってみたことがありますが、

全然美味しくなくて・・・・・プンプン


そう、なんだか、アーティフィシャルな感じ・・・・・どんな感じべーっだ!




いろんなレシピがありましたが、あえて、手抜きっぽくないもので

作りました ラブラブ



ポイントは、ニンニクを水ですこし薄めた牛乳で、

煮ます。このひと手間がニンニクのエグミをとるというか、

そう、食後に臭わなかった気がします 叫び

その煮たニンニクを丁寧につぶすんですが、

想像つくと思いますが、ホクホクのお芋さんのようでした。



アンチョビもかならず、よーくつぶしこしてください。

アンチョビは小骨があるので、これをすることで、滑らかになります。



こんな感じ ダウン


今日も満腹!!-バーニャカウダ



お野菜はもちろん、 アークヒルズマルシェ  で 調達しました チョキ

 
今日も満腹!!-バーニャカウダ

今日も満腹!!-バーニャカウダ



バーニャカウダは大量に作ったつもりでしたが、

全部なくなりました。



これも、食べすぎ注意のお料理です  にひひ