ソウルではいたるところに屋台が出てて、

軽食?(私にとっては・・・)が食べれます ニコニコ


いっしょに行った友人達のうち、初めての韓国旅行であるMちゃんは、

韓国ドラマをよくみてるので、よく食べ物を知ってます。


行く前から、トッポッキやソルロンタン、パッピンスなどなど、

いろんな食べ物が食べたいといってました ビックリマーク



でもですね・・・・2泊3日 


朝イチの飛行機でいって、夜遅い便で帰国といえども、

普通にたべれば回数限られてます。


なので、軽く済むものは おやつで頂きました にひひ




トッポッキです。

韓国のお餅ですね。

見た目辛そうですけど甘みがあります。

食べ始めると止められません。
今日も満腹!!-仁寺洞でのトッポッキ




これは、なんと言う名前なのか・・・

どうみてもたこ焼き器みたいなので焼いてます。

小麦粉?でもねばりがあったような・・・

つぶ餡がはいっていて、ひとくちサイズビックリマーク

私もはじめて食べました。甘さ控えめ。

美味しかったです。
今日も満腹!!-仁寺洞のお菓子





これはいわゆる、韓国の伝統的なおもちのお菓子だとおもいます。

もち米に胡桃やナッツ類や栗などいろいろ入ってます。

若干、油っぽかったりします。
今日も満腹!!-仁寺洞での韓国伝統菓子



アップ アップ  アップ 様なものを買い食いしながら、

仁寺洞(インサドン)というところを散策していました。



ずいぶん可愛い雑貨屋さんが増えていて、

楽しかったです。ラブラブ!


ブランケットなんぞも買ってしまい、

大きなスーツケースできてよかったと、

つくづく思いました チョキ






そして、その日のお昼は・・・・


(あっ、アップ は午前中のおやつですから・・・・・)


その辺の食堂で・・・・ええ、そのへんのです にひひ




どんなお店でもかならず、キムチが出てきます。

おみせによって、浅漬けだったり、味が濃厚だったり・・・

ほんといろいろです。
今日も満腹!!-仁寺洞での昼食




ラーメンです ラーメン

韓国のその辺の食堂で、ラーメンといえば、

日本でもおなじみの辛ラーメンを卵でとじたものがでてきます。

それを期待して、もやしラーメンを頼んだのに・・・・・

卵は入ってませんでした。

これ、私にとっては、かなりのショックでした ガーン

店が忙しくなければ、「卵をいれて~ !」と

言ってました ・・・・べーっだ!
今日も満腹!!-仁寺洞での昼食




友人の注文した、キムチチャーハンのチーズのせです。

これで、サイズ小です 叫び
今日も満腹!!-仁寺洞での昼食



写真にはありませんが、べつの友人は

マンドゥーの入ったスープを頼みました。



どれも、¥300~¥400ぐらいだったかと・・・・・





そして、場所をかえ、明洞の散策に・・・・カバン


そして、午後のおやつは・・・・・



私の韓国おやつ№1 


ホットクです ニコニコ


甘いおやきみたいなものでしょうか???


今日も満腹!!-明洞屋台


もち粉の生地にシナモンシュガーが入ってます。

シュガーはもちろん溶けてあつあつ。

焼きたて?揚げたて?はたまりません。

あまあまです。




今日も満腹!!-明洞屋台



友人のうちの一人は、お腹がいっぱいだから、半分でいいといい

別の友人と分けっこしました。



でもすごーく美味しかったみたいで、

次の日、また食べたいといい・・・・・

同じ場所に行ってみましたが・・・・・しょぼん




屋台なので、その場所にはもういませんでした。




教訓・・・・・


今日食べれるものは明日まで延ばすな!!




もうちょっとつづきまーす  音譜