いつもの食いしん坊メンバーで
セレブ デ トマト
に行ってきました。
代官山、赤坂、青山・・・・・いろんなところにありますが
表参道店を選びました
すごく、行ってみたくて、でもなかなか友人達と予定があわず、
行くと決まってからその日まで1ヶ月近くあったので、
代官山店に下見までしてしまいました・・・
いただいたのは ¥7000のコースです
乾杯はもちろんこれでしょう~
レッドアイ です
当たり前かもしれませんが、トマトジュースがおいしいと、
これはこんなにめっちゃおいしくなるんですね。
確信しました
トマトの酸味、さわやかな香り、とーってもグーでございました。
前菜
左が塩トマト、右がルネッサンスクイーンというトマトらしいです。
水だことフルーツゴールド
ドライトマトが練りこんだパンです。
これ、すごいおいしくて、みんなむしゃむしゃ食べてました。
トマトのジャムもついています。
このジャム・・・ガーリックがきいていて、想像とはちがってましたが、
ミネストローネです。
これは勉強になりました。
自分が作るときは、もうちょっとトマトが多くて
赤い感じなんですが、これはトマトが主張しすぎず、
野菜の甘さが存分にでていました。
一口飲んで、私は、
私の選んだメインで
イベリコ豚のローストです。
メインは牛フィレかアクアパッツアかイベリコから選べます。
油っぽいかな~と思いましたが、トマトがあるから、
これは梅酒に柑橘系のジュースが入ったものを
ソーダで割ったものです。
お口直し。
デザート
私の選んだトマトのティラミス
まさか、ティラミスまで・・・・・トマトとは!!
スポンジも柔らかく、酸味がいやみがなく、
友人の選んだトマトのジュレ。
トマトのパンナコッタ
上にトマトが結構入ってたんですが、
ちゃんとデザートのお味でした。
それにしてもトマトで、よくもここまで・・・・・
多品種なので奥が深いと思いました!!
もともとトマトは大好きでしたが
今まで以上に好きになりました
ただ・・・・・
行く前に、大食漢 M子が言いました。
「明日は肉がでますかねえ~???
わたし、ガッツり食べたいんですけど・・・・・」
「でるでる!!大丈夫!!
それがでなかったらおなかいっぱいならへんもんなあ~」
と わたし・・・・・・・
ところが・・・・・・
お肉食べました。
デザートも食べました。
でも、お店を出たときに4人が4人とも、
パスタくらいあと食べたかったなあ~ と言ったんです!!
いつも腹八分で大満足という友人Iちゃんまでも
「パスタが食べたかった!!
いや、まだ、たべれる!!」
と言ったんです!!!!
というわけで、提案です。
このコースにパスタを入れてはいかがでしょうか???