長野最終章・・・・・いつまで、かいてるんやろにひひ



湯田中温泉の よろづや  さんです。



ここは、温泉が有名の宿で、いくつかあるお風呂の中の1つ

桃山風呂は日本の大浴場ベスト10に選ばれたこともあるみたいです。


そして、国の登録有形文化財にも指定されています 叫び




お料理は、箱根あたりにあるお洒落な旅館には


負けるかもしれませんが、


地元の素材を使った、素朴なお料理で満足でした ☆☆☆




先付け
今日も満腹!!-よろづや




前菜

びわは甘味なんですが、お箸でつまむまで、果物の本物かと

思って、不思議だなあ~と思ってました。

甘味だとわかったら、またそれも不思議だったので、

宿の方に伺ったら、おもてなしのときの前菜には甘味を入れるそうです。

知らなかったあ~  ニコニコ 

でも理由は???
今日も満腹!!-よろづや



上↑の笹をあけると  ↓
今日も満腹!!-よろづや




お造り
今日も満腹!!-よろづや




焼き物

鱒の朴葉焼き

鱒は余り得意じゃないんですが、大好きなふき味噌漬け

だったんです。 これがとーってもおいしかった!!
今日も満腹!!-よろづや




台物

信州牛のしゃぶしゃぶ 

前日に引き続き、信州牛 ラブラブ

ほんとおいしいです チョキ
今日も満腹!!-よろづや





そしてやっぱり地元のお酒 お酒
今日も満腹!!-よろづや




手打ち蕎麦と蒸し物の桃山饅頭

蕎麦は、今、まさに打ちたてといってました。

こしがあって、これまた前日に引き続き、おいしいお蕎麦でした音譜
今日も満腹!!-よろづや




揚げ物

やはりここでは山菜
今日も満腹!!-よろづや





お食事
今日も満腹!!-よろづや




水菓子
今日も満腹!!




温泉宿にいくと、どうして、夕食を食べたら

すぐ寝ちゃうんでしょう?????



本でも読もうかなあ~と持っていってても、

昼寝、温泉、夕食、就寝・・・・みたいな ガーン



日常が忙しいのでこういうのがいいんですが・・・・


時々心配になります べーっだ!


こんなに食べてすぐ寝たら、牛さんです パンチ!



きっと、皆さんもそうですよねっ!!!!!!





さて、おまけです ニコニコ


私は鉄子ではありませんが・・・・・



田舎の駅は大好きです ラブラブ




今日も満腹!!-長野電鉄 湯田中駅



今日も満腹!!-長野電鉄 湯田中駅


こういうのをみると、次は電車もいいなあ~とおもいますが・・


道の駅に立ち寄っては野菜、湯田中でも朝市にいき・・・・


そうなんです。


車のトランクはいつも帰ってくるときはお野菜でいっぱいなのです。


なすび(初夢)きゅうりしいたけトマトかぼちゃニラ



なので 電車は・・・・・・無理かもです にひひ