ずいぶん日がたっちゃったような・・・・ガーン



福島旅行の続きです  車


初日は郡山まで、車をとばし郡山で1泊しました音譜





そこで、福島旅行初日にして、


会津料理といわれるようなものすべてをいただいた気がします。



それにしてもところ変われば・・・・

味付けがこんなにちがうんですねえ~!?




行ったお店は 会津郷土食 鶴我  です ラブラブ






こづゆです。

最初にこれが出てきたので、

なんじゃこれ??という感じで、びっくりしました。

貝柱のだしに里芋、麩、山菜、あられなどがわんさか入ってます。

お祝い事のときに食べるそうです 音譜
今日も満腹!!-こづゆ





にこごりです。
今日も満腹!!





馬刺しです。

左上から時計と反対周りに、

ヒレ、レバー、白いのがたてがみです。

ヒレの分厚さに一瞬引きましたが、

ニンニク味噌の入ったたれでいただいたら、癖もなく、やわらく、

とーっても美味しかったんですドキドキ
今日も満腹!!-馬刺し ヒレ




右上から、時計回りに、
揚げ饅頭、棒だら煮、にしんの山椒漬け。

そしておまけの起き上がり小法師です。

こういう、会津の伝統料理はほんと、

お酒にあいます ラブラブ
今日も満腹!!-鶴我





茶碗蒸し
今日も満腹!!-茶碗蒸し





鮎の塩焼き

今年、2回目 ドキドキ
今日も満腹!!-鮎





お店の方お薦めの お酒

この日本酒に行き着く前に相当飲んでいたので、

この頃には半分眠りかけていました。

ちなみに、会津娘という日本酒が気に入りました ラブラブ
今日も満腹!!






厚揚げの味噌田楽

アツアツはほんとおいしいですぅー
今日も満腹!!-味噌田楽





桜肉のすき焼き

見た目、鴨のような感じですが、筋っぽくなく、

柔らかく、油っぽくもありません。

そう、見た目よりさっぱりです。

気に入りましたラブラブ
今日も満腹!!-桜肉のすき焼き




わっぱめしです。

具がなんだったか、思い出せませんガーン
今日も満腹!!-わっぱめし







こんなかんじで、初日から、郷土色豊かなお食事をいただき、

美味しいお酒に酔いました ニコニコ


いつものように・・・・食べながら、舟こぎ状態ですにひひ




実は、馬肉(桜肉)がどれほど、生活に入り込んでいるのか、

ゴクゴク普通のチェーン店らしきスーパーに行ってみました。


すると、 お肉売り場に普通にありました 叫び


刺身はもちろん、どうやって食べるのかわかりませんが、

ヒレとかの部位別でも・・・・・



ほんと、地方に行くと、面白いです ニコニコ




この旅日記 メモ


もうちょっと、続きます・・・・・にひひ