旅行に行って2週間もたっちゃいましたね
毎日、花粉症の患者さんで職場はごった返していて、
息抜きにと温泉にいったのが、2週間前・・・・
温泉の記事を書く前に、また、骨休めが必要だあ~!!
と思うくらい、忙しい2週間を過ごしました
温泉にはいけませんので、記事を書きながら、
得意の妄想にはしることにしましょう
今回のお宿は・・・
伊豆高原にある お宿 うち山 さんです。
全室離れ 各部屋に露天風呂もついています。
ほんとに癒しのお宿でした
(そうそう、私の大好きな、お忍びのお宿って感じね)
さてさて、お食事
菜 ・・・
お椀
青豆のお椀のなかに、愛魚女が入っています。
お造りです。
旬の皿
強肴
天城軍鶏の水炊きです。
こんなに、鶏の出汁のきいている水炊きははじめてです。
煮物
金目鯛の冶部煮
飯
桜海老、鯛、筍ごはん
水菓子
記事を書いていたら、またまたお腹がすいてきました
和食って、手が込んでいますね !
つくづく思います。
この夜のお食事・・・・とても美味しくいただき、感動していたんですが、
次の日の朝・・・・・さらに感動するお食事が待っていました
朝食へ つづく