両親は関西の人ではないが、私は大阪で育ったので、
粉ものが好きだ!!
それも、めっちゃ好き
お好み焼きに、うどん、パスタにパン・・・・ 一応たこ焼きもいれておこう!
でも家にたこ焼きセットはなかった
病気になると、定番で、鍋焼きうどんを母親が作ってくれた。
それは、なぜか、結婚したいまでも続いていて、
寝込むと、旦那さんが冷凍の鍋焼きうどんをつくってくれる。
あの、冷凍の鍋焼きうどんって結構美味しいの、
皆さんは知ってますか???
こういう、感覚があうのって嬉しい!!
カナダ人と結婚した友人は、寝込んだときに、
「力をつけないと!!」
とカナダ人の旦那さんが、ラザニアをつくったそうだ。
「そんなん、食べれるわけないやろ!!」
とマジで、悲しかった!という
話を結婚した当初、話していた。
あらら・・ちょっと脱線気味
そうそう、今日の話題は・・・・讃岐うどん
おいしい讃岐うどんやさんを
教えてもらったので、行ってみたら、
ほんとうに美味しかった
教えてくれたお寿司屋さんの大将が、
「バッチシ!! 」
といっていたとうり、まさしくバッチシの讃岐うどんだった。
学芸大学の住宅街にあります。
桜海老のかき揚げ天せいろ
お散歩がてらいったので、暑くて、
冷たいものを選んでしまったのですが、
今度はあったかいのを絶対いただきます
それにしても、こんなに美味しいおうどんが
ご近所でいただけるなんて・・・・
やっぱり、引っ越せませーん!!
ごちそうさまでした