ポルチーニの季節がやってきました。
例年のように、いつも買っているところにネットでオーダーすると、
空輸されてくる予定の何日か前に、
「申し訳ございませんが・・・・・・天候不良で・・・」
とのキャンセルの電話が入り、
これが2回続いたもんだから、さあ、たいへん
今年はだめかなあ~ と半ば諦めてました
それなら外で!と行ったイタリアンレストランでも天候不良で・・・・
といわれもう完全に諦めかけてたとき、
伊勢丹がやってくれました!!
イタリア展
本日まで開催されてました!
伊勢丹のイタリア展の広告の写真に、生のポルチーニの写真が
写っているじゃありませんか
これは行くしかない!!
というわけで、GETいたしました
売り場の人にたずねると、やはり天候不良での影響で、
ギリギリまで、入荷するか予定が立たず、冷凍も用意していたとのことでした!!
ありがとう 伊勢丹!!
今年のポルチーニ晩餐会(なんじゃそりゃ!)のメニュです
(ちなみに 去年のメニューは こちら )
ポルチーニです
今回初めて使ったイタリア産にんにくです。
日本産にくらべて、マイルドな感じでした。
あと、食後もしつこく臭わない感じ・・・
ドンペリに負けないくらい美味しいという噂の
スパークリングワイン
(といわれましても、ドンペリをのんだことがございませんから・・・
エビとアボカドのサラダです。
ポルチーニのフリッターいやもどきと名づけましょう!
薄くスライスしすぎてたうえに、カラッと揚げられなかったのです
それなりに美味しかったんですが・・・・・
レストランで出てくるようなこの皿は、
ポルチーニのグリルです。
まわりのソースはバルサミコと、ハチミツとバターで作りました。
なかはこんな感じ。
ニンニクをのせたポルチーニとパルメジャーノと、
ポルチーニのリゾットです。
新作・・・ドライトマトとポルチーニのパスタで、
パスタは最近買ったお気に入りのキターラです。
またまた、旦那さんは良く頑張ってました
ポルチーニをGETしてから、暇をみつけては
献立を考えてたようなので・・・・・
ごちそうさまでした
でも・・・来年はフリッターは私がやりまーす