さあさあ、どんどんいっちゃいましょう!!
1日目は、ついてすぐ、大学に行き構内を散歩し、
生協でロゴTシャツとかのお買い物をいっぱいしました
そして、2日目、市内を散策・・・といっても、スーパーやモールまわりです
アメリカのスーパーって楽しいですよねっ!!
なんで、そんなもの買って帰るの??と言われるような
日用品も買ったりします
外人も日本に来て、スーパーって楽しいのかな??
でもその前に朝食からしっかり食べなきゃ体がもちませーん
だって、日中35度以上あるんですもの・・・・・
さてさて朝食は・・・アインシュタインベーグルです
このお店はアメリカから帰国間際のころにできたお店で、
当時、結構はまってました。(まだ同じところにあったんです )
私の場合、ベーグルは、大好きなんですが、
日本での平日の朝食にはむきません!!
いっぱい噛まなきゃいけないからです。
だから、食べるのに時間がかかる!!
平日の朝は、時間がない!!
こういう理由からです。
みなさんはどうでしょうか???
なので、休みの日にゆっくりベーグルを食べるのは、
至福の時間なのです
こちらはセサミのベーグルにベーコンとチーズと
フワフワの玉子焼きがはいっています。
プレーンのベーグルにチーズとマッシュルーム&ほうれん草の入った
フワフワ玉子焼きが入ってます。
お昼は、最近人気と言われている日本食レストランへ
むかしは、1軒しか日本食レストランはなかったような・・・・
しかもこのあたりの人は本当に魚を食べないんだなあ~と言うイメージでしたが・・・
変わったんですね!
きっと、西海岸から人が流れてきたんでしょう。
さてさて、行ったお店は、Kenobi です。
お店に入ってすぐのBARのあたり・・・・
私のオーダーしたチキンカツです。
右に見えるソースはなんと、ハラペーニョ入りカレーソースです。
カツはささみでした。このカレーソースが想像以上に
美味しくて・・・・・
こんなに、食べれない!!と思いながらも、
旦那さんがオーダーしたいわゆる、アメリカンな巻物セットです。
カリフォルニアロールとか、スパイシーツナとか・・・・
おいしかったんですが、飽きたといって、
巻物についていた不思議なお味噌汁です。
マッシュルームに鶏肉もはいってました。
海外でいただく日本食はとても不思議なものだったりしますが、
そういうかわったものがたべたいときもあります
お昼を食べてからも、お気に入りだったスーパーに行ったり、
雑貨屋に行ったり・・・・・気付くとレンタカーのトランクは
安くてかさばるようなものばかりで、埋まっていました・・
そして夕食です
またまた人気のメキシカン MANUELS に行ってみました。
名前は忘れたんですが、トマトとかお野菜と
ハマチとかエビとかボイルしたシーフードや
パクチーをサルサソースであえたもので、
チップに乗せていただいたんですが、
またまた名前忘れ
これも、豆の Tostada です。
どれもこれも美味しくて、お酒が進みました。
そして、料理の記憶がおぼろげです
2日目の起きている時間をフルに使って、
3食たべっちゃってましたねえ~
2日目にして、このボリュームに慣れてきたような・・・・
やばい!!!!
ごちそうさまでした