先週は仕事が忙しかったのもあり、家事も怠けに怠けてました ガーン


そして外食も続きました ガーン


月曜・・・焼肉 

水曜・・・お寿司

金曜・・・焼肉

土曜・・・イタリアン



忙しいと本能なのか、栄養をとって力をつけようと

好きなものばかり食べることに!!!  にひひ


でもついたのは 贅肉 ばかり (;´Д`)ノ 



やれやれ困ったものです!!  ガーン




さてさて、土曜にお花見の時期に行きそびれた

中目黒のイタリアンIL LUPONE
行ってきました。



何でもルポーネは狼の意味で、イタリア語では

大食いを表すとのことです。 


あらあら、私に ぴったり!!






まずは乾杯から・・・乾杯
乾杯!





お薦め黒板メニューから・・・

ヒコイワシのレモンマリネ

全然生臭さもなく、青魚大好きな私にとっては大満足でした。
ヒコイワシのレモンマリネ





こちらにあるピザ釜で 焼いたと思われしき

バケットです。
バケット






飯蛸のトマト煮込み
飯蛸のトマト煮込み

蛸がやわらかく、しっかりお味もついていました。
飯蛸のトマト煮込み





プロシュートとマッシュルームのピザ
プロシュートとマッシュルームのピザ






甲いかとからすみのスパゲティ!

以下はプリプリで麺はもっちり・・・

とーっても美味しかったです ドキドキ
甲イカとからすみのスパゲティー




デザート ババです。

なんでもナポリの家庭料理の定番らしいです。

このスポンジにラム酒が十分すぎるくらい染み込んでいます。

これを食べた後、正直酔いました。
ババ





お店にはナポリから取り寄せたという薪釜があります。


ピザ生地の塩加減、香ばしさ・・・

言うまでもなく絶品でした。


お料理はその昔、ナポリに行ったときに、港の近くの

名もない食堂でたべて感動したお料理に似ていました ラブラブ!



パスタもパスタそのものがモッチリしてて美味しく、

普段、家で使っている乾麺(ディチェコをつかうことがい多い!)と

明らかに違ったので、何を使っているのか?を聞いてみましたが、

やっぱり、ヒミツ とのことで、教えてもらえませんでした しょぼん


ですが、ヒントとのことで、表面は白っぽくザラザラしているもの!

を買ってみてくださいと教えていただきました。

(ちなみにディチェコはツルットしています。)


ありがとうございました  ニコニコ


心当たりがあるので、探してみまーす ドキドキ



お店の人もとてもフレンドリーでまたまた私のお気に入りに

ブックマークのお店になりました ドキドキ 







音譜今日のおまけ 音譜


本日、


待望の HB(ホームベーカリー)が届きましたチョキ



昔とちがいコンパクトです。




何度も家族会議で却下されたのに、

今回はコンパクトになったこと、

ちょっと手抜きしたい!!

というのが勝って購入を決めました ドキドキ


ピザ生地を作ったり、パスタ生地をつくるのに使いたいのです。


今まで、一生懸命こねてましたが、もうバイバイです !!

これからは簡単にできますよ~~ ラブラブ!



お楽しみに~~・・・・・ラブラブ



あっ ! もちろんパンも焼いてみますともー にひひ