いよいよ、最後のお楽しみ 温泉 温泉でございます。


場所は、沼津の桃沢温泉、長泉山荘  です。


周りにはここしか宿がない上、山あいにあり、

大人の隠れ家的雰囲気です ニコニコ

マイナスイオンをいっぱい吸って帰ってきました。


ドライブ疲れを癒すのには(失礼!私は運転してなかった・・にひひ

もってこいでした!!



到着した時は雨だったのですが、それがまた、

なんとも言えず、お忍び旅行にマッチしていました!

(誰と誰が??)
長泉山荘


次の日の朝です。

中央に見える建物がこの山荘です。
長泉山荘




お料理が有名だときいて、ワクワクして頂いた夕食です ラブラブ!



フォアグラゼリー寄せ、穴子八幡巻き、

よもぎ天、枝豆、巻海老、合鴨
八寸





養老豆腐 生うにのせをにんじんソースで・・
座付



お椀

胡麻豆腐 白魚黄身揚げ
御椀盛り





和風カルパッチョ・・・サーモン、金目鯛、イカ、伊勢海老
向付




大好きな発砲清酒、すず音
発砲清酒 すず音





鮎塩焼き
焼き物




わさび焼酎
焼酎



茶碗蒸し

よもぎ餅、鰻、百合根蒸し
相肴





新ジャガイモのムースのうえにフォアグラをのせて
中皿




煮物
煮物



あさりご飯、赤だし
お食事





フルーツ
デザート




和洋折衷のお料理で、どれもとても手がこんでいて、

美味しく、大満足でした ドキドキ



またここは、温泉の湯も、とてもやわらかく、気に入りましたドキドキ



まあ、山間のこの立地といいお忍び旅行に

ぴったりではないかと・・・・・にひひ

あっ! しつこいですね!!




てなわけで、GWの旅行記もこれで終わりますが

(本当は帰りにクレマチスの丘で、しらすのピザも食べました・・・笑)

実は私、明日から、厳密に言うと、今日から、また西へ向かいます!


木曜日、CA時代の同期の結婚式なのです!!


なのに・・・・・買ってあった洋服大丈夫かなあ???


マジ心配です!!ガーン


いってきまーす 飛行機