次は朝食です。


前の晩、あんなに食べてもお腹はぺこぺこです べーっだ!

生きてる証拠!!ニコニコ


こちらでは、洋食も選べますが、やっぱり、和食にしました割り箸



お食事処からの朝の風景です。


朝の風景






おめざは、にんじんとオレンジのジュースです。
にんじんとオレンジのジュース




自家製 温豆腐

すごく濃厚でした。

少し、お塩をたしていただきました。
温豆腐





焼き魚

かさごと鮭です。
焼き魚




全部で、こんな感じ。

お魚は、脂が乗り、身がプリプリでした。
朝ごはん




旅館の朝ごはんを食べると、幸せな気分になりますねードキドキ



だって普段は菓子パンやサンドイッチを食べて、

慌てて、毎日出勤しているんですもん!!

朝食時間10分です しょぼん



そういえば、結婚当初、平日週2回ぐらいは朝食はごはんでした。

そして、2回ぐらいは、サンドイッチをつくり残りの1回は買ってきたパンでした。


ところが、今は・・・・


平日はほぼ毎日パン(買ってきたもの)になっちゃいました!!


そうなんです。

朝食に時間をかけられなくなり、

朝、ご飯だと食べるのに時間がかかるので、

自然とこうなりました。 (ちょっとラッキー べーっだ!


旦那様が朝から、銀チョコパン(昔からある菓子パンです!)を

食べてるのには、問題を感じますが・・・・しょぼん




そして、日曜日の朝は旅館のご飯と名づけて、

しっかり、旅館の朝ごはんを作っていました。


それもここ最近では・・・・・崩れつつあります ショック!



みなさん、朝ごはんはどんなものを食べているんでしょうか?


突撃、隣の朝ごはん!!!


をやってみたいです。


晩ご飯より面白そうです にひひ


けっこう、びっくりするもの食べてたりしてっ!!