一昨日の競馬は(毎度おなじみの?)ショッキングな出来事がありました。
しかも2回も。
1回目! 小倉6Rの芝1200m
私は本命を3番(11番人気)と5番(12番人気)で迷っていた。
この2頭は血統が母父サンデーサイレンスだったわけだが今の小倉1200mにはピッタリだと判断し
本命をどっちにしようか悩んだ末、父の血統から5番を本命にすることにした。
結果は・・・
5番は・・・なんと1着!!!
3番は・・・なんと3着!!!
馬券は・・・的中無し・°・(ノД`)・°・
馬券は5番から馬連で5頭に流して撃沈。
2着に来た6番人気の馬を血統からは買えたのに切ってしまいこのザマ。
普通に総流しでもしとけば当たってるのに。。。
3-5のワイドでも193倍ついてたのに。。。
単勝の5番だって78倍もついてるのに。。。
馬連の3-5は997倍だったんだけどこれは買ってるのorz
3連複の1頭軸や2頭軸も考えたんだけどな。。。買ってれば多分当たってたと思うし。。。
泣けた。゚(T^T)゚。
ということで、昼間から大ダメージを負ってしまいしばらく立ち直れなかったわけですが
メインレースの頃には気持ちを切り替えて臨む事ができました・・・
2回目! 阪神11RマイラーズC 芝1600m
とりあえずこのレースはサンデー系が有利だという判断をしていた私。
本命馬を12番フラガラッハにしたんですがあまり自信がなかった。
一応3連単3着流しで馬券は買ったんですが、むしろ1番人気のダノンヨーヨーのほうが絶対来るだろうなと考えていた感じでした。
一応人気馬は本命にしないというのが私のポリシーなもので・・・
影の本命馬はダノンヨーヨーって感じでした。
そこでもう一度新聞の馬柱をじっくりみてた時、フッとある事が頭をよぎった。
『これは前残りになる・・・』
そこで私は確実に逃げるであろう17番シルポート(母父サンデーサイレンス)を3連複の軸として購入する事にしたのである。
そして相手には同じく前に行けそうな馬でサンデーの血を持つ馬ということで
5番リーチザクラウン、7番クレバートウショウ、8番ガルボ、9番スマイルジャック
そしてサンデーの血はないがなんとなく怖かった18番アパパネの5頭を相手に流したのである。
影の本命馬ダノンヨーヨーの事すっかり忘れてた・°・(ノД`)・°・
3着までには絶対来ると考えていたダノンヨーヨーを切ってしまい3連複14万円を逃す結果に。。。
泣けた。゚(T^T)゚。
長かった阪神&小倉開催もとりあえず終了となったわけだが
置き土産とばかりに両競馬場ででかいダメージを受けた私。
これは確実に今週末に響いていくことだろう。。。