東京大神宮 今日は毎月定例の目黒での用事の後、南北線で飯田橋へ 駅から歩いて5分くらいのところにある『東京大神宮』へ初めてお参りに行った。 鳥居と社号標 手水舎 神門 夏越の大祓で茅の輪くぐりがしたかった。 拝殿 本殿 御祭神は天照皇大神と豊受大神 伊勢神宮内宮・外宮の神様 明治13年に明治天皇のご聖断を仰ぎ、東京における伊勢神宮の遥拝殿として創建された。