仏像展 | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

今日は『横浜市歴史博物館』で開催している「横浜の仏像展」に行った。

 

近くでいつでも行けると思っていたら、会期が21日までだと気付き今日急いで行ってきた。

 

今年初の文化的活動である。

 

武蔵野国と相模国がちょうど交わる横浜には8世紀後半頃に仏教文化が伝わり、依頼多くの寺院が建立されている。
 
私も横浜市内のお寺を数多くお参りしているが、実際に御本尊を含めて仏像は非公開になっているところが多くお目にかかっていない。
 
今回年代別・体系別に紹介されていて、まさに“しられざる みほとけたち”にお会いできてうれしかった。
 

入口の阿弥陀如来さまのみ撮影OK