JR大回りの旅:西関東編② | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

前半は工業地帯を走っていた。

浜川崎駅は無人駅で一度改札をでなければならない。

また鶴見駅は改札があるので、有人のところで大回りの説明をして通してもらった。

相模線や八高線は初めて乗った。ローカル的な雰囲気を味わえるかと期待していたが、本数が少なく生活路線となっていて混んでいた。

あまり楽しい車窓でもなく、一人ではちょっとつまらない旅だった。