JR大回りの旅:西関東編 | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

最近全く旅行に行けないので、ちょっと旅気分を味わおうと、JR大回りの旅をすることにした。

これは140円の切符を買って目的の駅に行くまでに、「大都市近郊区間」のあらゆる路線を乗り継いて行くものである。

途中下車はできないが、キセルとはならない。

今回は、
武蔵小杉から南武線で尻手
尻手から南武線で浜川崎
浜川崎から鶴見線で鶴見
鶴見から京浜東北・根岸線で大船
大船から東海道本線で茅ケ崎
茅ケ崎から相模線で橋本
橋本から横浜線で八王子
八王子から八高線で川越
川越から埼京線で武蔵浦和
武蔵浦和から武蔵野線で府中本町
府中本町から南武線で武蔵新城

約7時間の旅だった。