国宝 | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

秋になり、ちょっと文化的活動をしたいと思っていたところ、明治大学のオープン講座があったので申し込んだ。

「国宝の魅力について語る」というもので、明治大学名誉教授の吉村先生と、明治学院大学教授の山下先生の国宝に関するお話しだった。

吉村先生は、飛鳥・奈良時代と古代史の話でちょっと興味が薄かった。

山下先生は、ちょうど雪舟の幻の作品が発見され、その道の研究を40年していることでマスコミに引っ張りだこで、今日もその話を中心としてお話しされていたが、講演会慣れしているようでとても面白く聞くことができた。

この秋は、東京では運慶展、京都では国宝展と、激混みを覚悟しなければならない展示会が開かれる。