圓應寺 | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

食後鎌倉方面に下って行き、建長寺の向かいにある『圓應寺』に行った。

閻魔大王を本尊として1250年に創建されたお寺で、亡者が冥界で出合う10人の王様「十王」が祀られている。

亡者は、初七日からその後七日毎に四十九日までの7回と、百ヶ日、一周忌、三回忌の合計10回それぞれの王様の取り調べを受け、どこに生まれ変わるかが決まる。

運慶作の閻魔大王様の前で、懺悔文を三度唱えると、今まで犯した罪が全て許されるとか?