東大寺② | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

二月堂から大仏殿の後ろを通り抜けて、戒壇院に行った。
ここの四天王像も見応えがあった。

そのあと時間の余裕もあったので、大仏殿に行った。

何度か着たことがある。

天平時代の創建だが、実はその後何度も作り直されている。
天平の頃の遺構は、胴体のお腹の下の部分と台座の蓮弁の一部のみらしい。

ここはカメラOKだ。

お隣りには私の干支のご本尊の虚空蔵菩薩像がいらっしゃる。