土方歳三① | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

立川に行ったもう一つの目的は、お隣の日野市の土方歳三ゆかりの場所を尋ねることだった。

モノレールの万願寺駅近くに、『土方歳三資料館』がある。

歳三の生家(実際には移築)に今でも子孫の方が住まわれていて、建て替えた住居の一室を資料館として、第1・3日曜日のみ公開している。

天然理心流の木刀、家伝の石田散薬の薬箱、着装していた鎖帷子や籠手、様々な書状、そして5月は11日が命日だということで、愛刀の和泉守兼定が展示されていた。