一乗谷城 続いて福井市の『一乗谷城』跡に行った。 一乗谷城の歴史は、1471年朝倉孝景が越前守護斯波氏を破って一乗谷川沿いの天然の要害を拠点としたことに始まる。 城下町が全国に先駆けて形成され、栄えていたが、1573年織田信長によって火を放たれて、全てやられてしまった。 現存のものはなく、色々と復元されていた。