お花見⑬ | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

地下鉄を乗り継いで、『醍醐寺』に行った。

醍醐寺は、弘法大師の孫弟子の理源大師が創建したものである。

豊臣秀吉が行った歴史上有名な花見の「醍醐の花見」として知られている。
息子・秀頼や正室・北政所、側室の淀、三の丸など女房衆1,300人余りが参加した盛大な花見であったがと言われている。