鹿児島城 まずは鹿児島空港から40分くらいのところの『鹿児島城』跡に行った。 『鹿児島城』は、島津家久が1601年から城山東麓に築いた平城で、本丸と二の丸が連郭式に並ぶだけで、天守も櫓もないものだった。 城は焼失してしまい、現存するのは石垣と堀のみ。 その中の北東隅石垣が、鬼門除けのために隅をくぼませているのが見所である。 本丸跡に『黎明館』という歴史資料館、二の丸跡に図書館が建っている。