お昼は同じチーム4人で『うすけぼー』という店に行った。
うすけぼー=薄毛坊?と思っていたら、ケルト語で「生命(いのち)の水」という意味でウィスキーの語源らしい。
英国式パブの店だった。
私を含め3人は「日替わりランチ」の「ポークジンジャーとサーモンフライ」にし、ハッシーさんは「クリームコロッケ」だった。
これにも魅かれたが、二品あったので日替わりにしてしまった。
食後のコーヒーを付けてちょうど1,000円だった。
船室の様な感じで、結構大人数でも入れる。
以前新宿にあった『ギャリー』の様な店だった。
通常所属にいると同じチーム全員で一緒に食事に出れないので、これが最初で最後だったかもしれない。