国立博物館 今日は遅番だったので少し早く家をでて、出社前に上野の東京国立博物館の『伊勢神宮と神々の美術』という特別展に行った。 この前の阿修羅さんの時がウソのように静かで空いていた。 特に興味があるものはないのだが、パスポートを持っているので行ってみようと思った。 それでも曼荼羅図や古文書などが見れて良かった。 そしていつも絵葉書など売っているコーナーであの「赤福」を販売していた。 その後本館で真如苑の大日如来を見たり、密教の法具を見たりとしていたら、結構時間が経ってしまい、新宿到着はギリギリになってあせった。