宝塚版を二回見たことがあるので、ストーリーは良くわかっている。
いつも思うのだが宝塚の様なメイクはしないので、日本人丸出しであるところに少々違和感がある。
海外物は少しメイクをしても良いと思う。
ギャグやアドリブ満載で客席降りもあり、見ている人を楽しませていた。
一幕終わりのランベスウォークや二幕開けの全員のタップダンスは男性がいるので迫力があった。
今回イープラスの得チケでA席8,000円→5,000円でゲットした。
当日券も売っていたが、それでもまだまだ空席があった。宝塚では考えられない。
帝劇は全体的に高いと思う。これではリピーターにはなれない。