はち・くぅ は ななちゃんの可愛い子供達で~す! (*^m^*) ムフッ
な> 夕散歩に行ったら、のっきにムクちゃんに会いました。
ハロウィンイベントで貰ったおやつ、
大きくて固すぎてななちゃん達は無理なので、
食いしん坊のムクちゃんにあげました。 (⌒ ⌒; アセアセ
な> 1周してまだ時間があったので2周目を回りました。
な> 今日もいっぱい可愛いっち褒められ、
ムクちゃん、はなちゃん2、ララじっちゃん、プルート君、サクマル君、
他、に会いました。 (^▽^笑)
な> 金毘羅池の国境石(こっきょうせき)で、
詳しくは、 ここ です。
な> ななちゃん区は昔、
筑前国遠賀郡中原村
ち呼ばれてたみたいで、
金毘羅池も昔は、
八王寺池(はちおうじいけ)
と呼ばれていたそうで、
大正7年(1918)に造られたそうです。
名称が金毘羅池に何時変わったかは??です。
が多分、昭和42年(1967)に公園が整備された時に、
名称変更されたんじゃないかと思います。
昭和56年(1981)にボートに乗りましたが、
その時には金毘羅池と言ってましたので。
な> 今日のななちゃん地方のコロナ感染者は、
290人検査して1人で、
ななちゃん地区は12日連続0人です。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
今日も ななちゃんファミリーに会いに来てくれて、
ありがとう! m(_ _)m