え~神様が居たん!? (@д@)/? うそ~!””  じゃけんね! | 狸公のぽんぽこりん日記

狸公のぽんぽこりん日記

ななっぺ親子の日記と私見の雑記帳。
なな ♀ 2010年7月 7日生れ   1.7kg
はち ♂ 2015年8月11日生れ  1.8kg
くぅ  ♂ 2015年8月11日生れ  1.6kg
父ちゃん ななの父ちゃんです。

座敷わらしな ななちゃん と はち・くぅ で~す! (*^m^*) ムフッ

 

な> ななちゃん地方、残念ですが、

今日も1人コロナ感染者が出ました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン

でも、何か判らないけど??と思ってたこと有りました。

それは、これです。 

な> 八幡東区と戸畑区は、何故か感染者が少ないですよね。

人口も他区に比べたら少ないですが、それ以上に少ないです。

八幡西区も人口の割には少ないです。

なので、??と思っていたのですが、

もしかしてそのお陰かもの事を知りました。

それは、今日のKBCの「シリタカ」で、

八幡東区(旧八幡区)には咳どめの神様

戸畑区には咳治しの五輪様

という神様が居るって紹介されてました。 (@д@)/?.うそ~!”” 

な> 戸畑区の五輪様は、

ななちゃん達がお散歩に行く金毘羅池から流れ出る境川の下流にあります。 

八幡東区の枝光八幡様は、

モールに行く時にすぐ近くを通ります。

おまけに、ななちゃん家は、

この2つの神様に挟まれてるんです!  O(≧∇≦)O イエイ!!

 

な> 糖尿病で、好きなものを思いっきり食べられない父ちゃん、

今日は、大好きな島原手延素麺を思いっきり食べてました。 

な> 無茶美味しかったっちよ! (*^m^*) ヨカッタネ!

 

な> 朝ん歩に行った後は、親子バトルして遊んでました。

下のは、草臥れて休憩中です。 

な> 学校帰りに優ったんが来てたのと雨がパラパラだったので、

夕散歩はモールに行きました。 

な> 雨が上がったみたいだったので緑地公園にも行きました。

な> ら、4つ葉さんにまた会えました。 

な> これは、昨日と同じように、

Twitterで知り合ったお母さんと赤ちゃんに、

贈りました。 (*^m^*)  キットゲンキニナレマス!