庶民にお得ポイント1位は「ポンタ」かも!? | 会社勤めせずに生きてみたい

会社勤めせずに生きてみたい

社会人歴20年。主婦。勤めなくても生活できることを夢見る。

先日、某クレジットカードの溜まったポイントを全て、ポンタポイントに移行しました。

1300ポイントあまりになりました。

コンビニは行動範囲内にローソンしか無いので、たびたび利用するのですが、それでもちびちび買物したところで貯まるポンタポイントは限られています。1300は大きいです!

なお、ポンタのクレジットカードとは別のクレジットカードからも移行できたので、へーっと思ったのですが、これはそれぞれのカード会社によって違うかもしれないのでお調べを。

 

そしてもちろんポンタポイントのお楽しみといえば、「Loppiお試し引換券」!!

普通に購入すると204円するポテチが60ポイント(60円)で貰えたり…お菓子だけでなくお酒や日用品もあります。さらに嬉しいのが新商品が多い!ことですが、定番商品も少なくはなく、最近だとアルフォートとか、ビスコとか、スタバのカフェラテとか…とにかく日替わりで貰えるラインナップが沢山!あるんです。嬉しいですね。ということで、会社で食べるおやつはもっぱらポイントで貰うことが多いです。詳細は店頭の冊子やローソンの冊子に載っていますのでご覧ください♪

 

話は変わるようですが、以前太ってしまった時に糖質制限ダイエットをしたら、あまり辛い思いをせず、美味しいものも沢山食べられて痩せたので、今はもう体重は許容範囲に戻ったのですが、少し太ってしまった時は元に戻すよう気を付けています。

で、重宝しているのが、ローソンの「ブランシリーズ」です。一般的にローカーボ(低糖質)パンは値段が高いうえ、食パンなんて標準サイズよりひとまわり小さかったりするんですが、ローソンのは低価格!とくに食パンは標準のサイズで、3枚入165円(税込)と優秀…

というわけで、コンビニなんて贅沢!とつっぱねる前に、実はスーパーで買うより安いもの、そもそもスーパーには置いていないものもあるので、研究が必要ですね。

 

ただ、食パンばかりも飽きるので、ネットで美味しそうなローカーボパンやスイーツを探して買うこともあります。こちらは私も買ったことがあるお店ですが、美味しかったです♪冷凍なんで日持ちするのも助かりますね。お得なお試しセットもあります。

 

ブログランキング登録しています。
どちらかだけでもクリックしていただくと がんばって節約&おこづかい稼ぎネタ探せます。
-----------------------------------------------------
貧乏日記 ブログランキングへ
節約・貯蓄 ブログランキングへ
-----------------------------------------------------
ありがとうございましたm(_ _)m