一緒に出店する作家を何日かに渡ってご紹介します。
まずは、ステンドグラス作家『Glass Pass』 ふじかわやえこ さん。
……
『GlassPass』
光を透したガラス越のたくさんの輝きを感じててほしい。
時に光を透かしても輝きを持たないガラスの世界もある。
でもそれが私達の生きる世界でもある。
でもそれが私達の生きる世界でもある。
それを感じて頂けたら私は幸せです。
彼女がステンドグラスを始めて歩いてきたその先に、
この作品の数々が生まれたということから
『Glass Pass』として作品を作っています。
ガラスの形や色からインスピレーションを得て作品を作り出すこともあるそうです。
彼女の生み出す作品の数々はとても魅力的です。
やえこさんは、いろいろな理由からHPやSNSなどはされていません。
ぜひ、OZONEクラフトマーケットで作品をご覧ください


OZONEクラフトマーケット
小さな手に届けるモノがたり
2015年5月2日㈯‐5月10日㈰ 10:30‐19:00
リビングデザインセンターOZONE 4-7F

……
彼女がステンドグラスを始めて歩いてきたその先に、
この作品の数々が生まれたということから
『Glass Pass』として作品を作っています。
ガラスの形や色からインスピレーションを得て作品を作り出すこともあるそうです。
彼女の生み出す作品の数々はとても魅力的です。
やえこさんは、いろいろな理由からHPやSNSなどはされていません。
ぜひ、OZONEクラフトマーケットで作品をご覧ください





小さな手に届けるモノがたり
2015年5月2日㈯‐5月10日㈰ 10:30‐19:00
リビングデザインセンターOZONE 4-7F
