アレっ子娘の幼稚園代替え弁当 | ハンドメイド時々アレルギーっ子の子育て

ハンドメイド時々アレルギーっ子の子育て

minneとcreemaで販売しているハンドメイド作品の紹介と
時々アレルギーっ子の子育てについて書いています

息子(卵、乳)現在何でも食べられるように
娘(卵、乳、小麦、大豆、バナナ、キウイ、もも)
のアレルギーが、あります

こんにちは
mano y mano(マノ イ マノ)です。
小4の息子、未だチョコを貰った事がありませんが今日はバレンタインデーですね
息子が初めて貰った時には
私の方がテンション上がりそう



アレルギーのある娘(卵・乳・アーモンド・キウイ等)の代替え弁当です。
アレルギー対応ができない曜日の給食の日は
ゆる〜く似たような感じのお弁当を作っています

今日の給食
ささみフライ・ウィンナー・スパゲティ
そぼろ煮・甘酢和え・りんご
⬇︎

白身フライ
(コープ自然派の冷凍食品卵・乳不使用)
マカロニハムサラダ
さつまいも・豚肉・ほうれん草の甘辛炒め
ゼリー(りんごなかったので)

明日は先日した血液検査の結果がでるので
病院へ行きます。
数値下がってると良いなぁ
また結果報告します