先日の大阪出張の際に
少し足をのばして京都散策へ♡
小さい頃、近所のお寺の座禅合宿に
参加していたのですが
大人になってからやってない!と思い立ち
朝はやく起きて、座禅とお寺の
お掃除をしにいきました。
普段、入れない貴重な所をお掃除させて頂き
とても貴重な体験となりました

なにより氣持ちがしゃん!と整いましたよ✨
その後、『京都の真ん中におへそがある』
という噂を聞き、真相を掴むべく六角堂へ。
ここが京都の真ん中らしいです。
首を少し傾げているのは
『願い事叶えてあげようかなー、
どうしようかな』ということらしいです。
続いては、大好きな南禅寺へ♡
清々しい景色が大好きなんです!
水路閣も大正ロマンのようで素敵✨
こちらは琵琶湖から市内へ水を運ぶ為に
作られたそうです!!
お洒落な造りですが、重要な役割が
あったのですね✨
京都旅はまだまだつづきますよ!!
まのたび@京都 その2へ!