イメージ 1
 
11月2日(土曜日)秋磯をスタートした。
前日までのうねりが残っている海は渡礁したのち頭から波をかぶる状態。
真更川の一級磯「ウマノセ」は厳しい環境だった。
 
7時第一投!
気持ちが良い!!
下り潮がゆるゆると流れる。
いい感じだ。この磯の周囲は砂地なので、大型がかかればほぼ仕留められる。
そんな余裕をかましていたところさっそくあたりだ。
 
足裏大の口太が最初の獲物だ。
続いて、抜きあげられるぐらいのチヌ。
小鯛も交じり、ポツポツと釣れ始める。
 
エサ取りは気にならない。
竿2本半。最初BB/2でやっていたが、なじみが悪い。
また、イナダがナブラが出来るほど数多くいて、食いついてくる。
 
今日は真鯛狙いだからイナダはいらない。
4B/3Bに変更しっかりタナをキープして流し込む。
 
そして、いい感じのあたりで、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
61cmの真鯛をゲット
 
さらに大型をと遠投して、貼りながら落とし込んでいたところ
外道中の外道がHIT。
重い。やり取りが面倒。時間のロスだー
ボラめー
NZでは食べるのだが、これは食える気がセンナ~
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
続いて、52cmの真鯛をGet
 
イメージ 4
 
調子こいてチヌ42cmをいれながらまずまず楽しんだのだが、
 
大型真鯛と思うばらしを1回15時ころにやってしまった。
沖に向かう潮に乗せて流していると、いい感じの重量感で、糸を出さざる得ないアタリ!
数度となく糸を出されていたが、やり取りできているので、イケる取ったなと頭によぎった瞬間
。。。。なんと高切れ。。。。
何回か魚をかけたときに道糸の確認を怠っていたのが、原因。
道糸は古いモデルで、上州屋で500円で売っていた3号糸だが、
それにしても確認は必要だった。
大型は適当にやっていては取れん。まぐれでは取れんのじゃ~
と反省。
 
また納竿直前、最後にかけた。多分良型チヌかなと思わせるあたりで、
やり取り。水面まで、引き寄せたが、掛が浅かったのか痛恨の針外れ。
水面まで来た魚体は40cm位の真鯛であった。
あー残念。
 
次はいつできるのか。
最近はゴルフが忙しく、釣りよりも芝刈りに出かけている方が多くなった。
オキアミの高騰も要因であるが、釣りは1回佐渡釣行で、
佐渡汽船も入れて13,000はかかる。
ゴルフは10,000以内で、ちゃんとしたコースで回れる。
また15-6時には家に帰ることが出来るから
家族サービスも一応はできる。
 
そんなことで、真冬になってから再度地磯周りまで休もうかと思ったが、
今週16-17と波も風も収まるではないか。
こんな絶好の機会はなさそうだ!
 
 
 
あ~どうするかな。。時間も金もないからな~
 
11/2の釣果
 
イメージ 5