
ハワイ、ピピ、タヒチ、キューバ、ニース、バリ、マダガスカル、マイアミ・・・・
これまでにいろんなビーチ、海岸、海の色を見てきたけどもしかしたら今回の地中海〜エーゲ海600キロドライブ途中で見たここのビーチが自分史上最高にヤラれたかも。

すごいわ、ロドス島。

空気が乾燥して風も吹き、シーズン直前で人の姿もまだそれほど多くないという、諸々のタイミングが重なったにしても、凄過ぎ。

海岸手前の浅い箇所の淡いエメラルドルーから、深くなっている箇所からの突然のブルーへの色の変わりようが極端。グラデーションはなく、いきなりドカン!とダークブルー。そんな突然の色の変化が凄い。

騎士団の島として有名なロドス島。当時の町並みが多く残り、それらは世界遺産として登録されているのだけど、島の海の色も世界自然遺産クラス。

「美白」「紫外線カット」と日本ではうるさいけど、ここではこんな。
みんなが太陽光線どっかん浴びて光合成を楽しんでる。

しかもパラソルとデッキチェの向きがビーチでなく、太陽と正対してセッティングという徹底した日焼けセット。

直行便で行けないけど、死ぬ前に絶対この色は見に行くべきだと思う。

そんなロドス島へ行くならここから!↓

ターキッシュ エアラインズ日本公式サイト。当航空会社は世界280以上の都市への海外旅行・海外出張を実現します。快適でお得な旅行や出張ならターキッシュ エアラインズ。
撮影:中島正男