乙女のトキメキ昨年よりかなり遅れて、
(昨年より20日以上)
遂に
近畿も梅雨入りしました。
あまりに遅すぎて、
慌てて、
東海、関東甲信も
えいやっと、
ひっくるめた感じですが。

しばらく
ぐずついた空模様との事ですが、
早朝までの雨が上がり、
所々
青空が覗いています。

来週の水曜日、
オオバンズ マルシェは
雨の可能性大。

搬入時だけでも
曇りで済みますように!

さて、今日は、
昨日の続き。

はるか さん。
将来楽しみな小学6年生!
昨日、うっかり
アップしそびれました。

次からは
涼を感じる小物展

古へ工房 さん。
ステンドグラス作品。

机の上で楽しめる
小さなサイズ。

硝子のプレート。
グリーンサラダにぴったり!

お料理だけでなく、
アクセサリー用にも
いいですネ。

MIYA さんの
レジン作品。

すみません、
作家さんの
お名前が分かりませんでした。
キラキラがま口。

ニットのバッグも!

この方も
お名前は分りませんでしたが、
タティングレースの作品。
とても精巧な仕上がり!

最後は…

お馴染み、
手織り工房 織り日和 さん。
手染め手織りの
オリジナルブルーが
涼感満点!

季節を表現する
アクセサリー。

涼しい風が
吹き抜けるような
心落ち着くブルーです。

展示会は23日(日)まで。

次回の出店
ベルオオバンズ マルシェ
(手づくり市)
6月26日(水)
(毎月最終水曜日

大手筋ギャラリー 075-601-0413 の
情報はこちら


ベル次回の

be京都アンテナショップ
(手づくり市)
7月
 13(土)14)15日(月祝)

be京都の情報はこちら