四月になれば彼女はと聞けば、私の場合両親が好きで幼い頃から聴かされてきたサイモンアンドガーファンクルの歌を思い出す。
前書いた時から時は既に四月に。
本日は地元の大きな病院の口腔外科で埋狀智歯抜歯手術を日帰りで受けてきた。既におたふくのように腫れている。歯茎に横向きに埋まって生えている親不知を切って削って掘り出して縫合する。大人なのに受ける前は本当に怖かった。まだ何も噛める気がしない。
今月はその手術の前にもう一度黒目川のお花見に行き、そして土手のとある場所で毎年恒例のツクシ摘み。下拵えが大変で煮たらぽっちり。美味であった。
黒目川には時々カワセミも飛んでくる。これはもう少し前に家人が見かけたイソヒヨドリ の雄。
白鷺もいる。
そしてつくし。
外観は撮り損ねたが「大村庵」朝霞台にはいくつも美味しい蕎麦屋がある。ここには家から近すぎて今の家に越してから訪れるのは初めて。気になっていた「お煮かけせいろ」を頂く。蕎麦にこだわるお店なので美味。珍しくそばがきもある。
ここは朝霞からは少し離れた岩槻城址公園。超結社吟行句会であった。
園内は割に広く、風が少し強かったが外で句会。
また日にちと場所が変わって、これは先日妻沼で昼の演奏会をご一緒したお二人と間瀬湖。六年ぶりに本庄児玉の千本桜も見ることができた。
水芭蕉はさざえ堂の脇の湿地に自生していた。
こんな近くで見たのは初めてで感動。
さざえ堂は以前も訪れたが、本庄児玉の成身院 百体観音堂が正式名称で中に入るとぐるぐる登って行きながら百体の観音様を拝むことができる。会津若松、群馬県太田と並ぶ日本三大さざえ堂とのこと。
(今回は中には入らなかった、木曜定休)
こちらが演奏会
そしてバンド練習も二ヶ月ぶりに
今回練習不足が露呈する結果となったが、みんなで個々に練習したものを合わせるのは楽しい。
翌日(本日)の手術前の駆け込み的に雨の日曜日に親友とデート。昨年俳句で多忙過ぎて会うのは十ヶ月ぶりだったという驚き。前に他結社の俳人とも訪れた映画館のある建物内のレストラン。
池袋で期間限定で英国ロックのシャツなど売っているお店にも寄った。
ビートルズの右端のフレディに違和感(笑)
書いたいものは色々あったが、週末に新しいTシャツを買う予定なので断念。
あとはこの休養期間に二社から依頼が来た俳句を完成させなくては。
句会のお知らせ
4月19日(土)六本木句会(新宿三丁目)13時
ルックハイツ
4月23日(水)はのん句会 13時
ふじみ野市産業文化センター
5月13日(火)篠の子句会 13時
中央公民館
(お天気良ければ各自吟行されても)