このお正月は七日まで長女とベビーたちが滞在していたので、帰還してから横須賀別邸日帰りを二回したり溜まっていた仕事をガンガンこのなしていたら‥コロナ前ぶりの風邪を夫婦で(pcrは複数回陰性)交互に引いてしまった。それが抜けてまた後半に六本木句会、カルチャー、秩父吟行、次女とのデートなど。

あっという間に一月が過ぎ去っていく。

いつものみどり社長とのツーショットのないズベール

富士山に扮したみどり社長♡


秩父 音楽寺


植木職人が梅の木の手入れを。


新しくなったベンチがジェラミンケースのような金属質に



変な表情なので形のみ。ここでは静かに鐘が撞ける。


秩父困民党の碑


ところは変わって、志木カルチャー帰りのシンプリーにてパンケーキ。


最近買ったものの一部。オスマン帝国外伝はシーズン4の49回でもうすぐムスタファの処刑というところで足踏み状態。


この日は年数回の教会お掃除ボランティアで御聖堂とマリア様のお花も生けた。この後五回目のワクチン。


そして、この前帰省時は具合悪くて関われなかった次女とやっと地元でデート。セカンドストリートやUNIQLO見てジョナサン(笑)



これはこの前エコキュートのために二往復した横須賀セカンドハウス。の夜景。この日に無理せず泊まっておけば風邪もひかなかったかもしれない。


その際に金土日のみ開く別の丘の上のツキコヤコーヒー店で。

今日は、俳句の同世代が秘密裏(笑)に集合して靖国神社や東京大神宮に吟行に。

寒いけどみなさん頑張りましょう。


篠会員の皆様、2月25日204号必着〆切です!

できたら22日までに送ってくださると助かります。

よろしくお願いします。


  句会の予定

2月7日(火)13時半 篠の子句会 南朝霞公民館

2月8日(水)10時 篠関西支部ワンの会

2月18日(土)13時 六本木句会 谷箪会館

2月22(水)13時半 志木カルチャー イオン新座店


俳句大学

2月4日(土)13時 シーノ大宮桜木公民館5階